更新サボっててほんとすんませんでした。
気づけば前回の更新が2016年10月でそれで最後になっていました。
2016年10月ってピコ太郎が大ブレイクし始めたときです。そんな時から更新してなかったんですね、、、いやーほんとにすみません。
その間私木下じゅんぺいは何をやっていたかといいますと、
論文書いてました。
えぇ、論文です。
「管楽器演奏における呼吸に関する考察」と題しまして、
管楽器吹くのには呼吸って大事だよね、
腹式呼吸ってよく聞くけど実際なんなの?
胸式呼吸と腹式呼吸の違いってなに?
それってどこがどう働いているの?
それを踏まえて、こうしてみたらもっと効果的になるんじゃないの?
とまぁ論文の内容は超簡単に言えばこんな感じです。
もろもろの事情で公表はできませんし、なにより「論文を書く」っていうのには超めんどくさい決まりごと()が大量にあって大変読みづらい。(文章力がないからとか言わない。)ので「皆さんぜひ読んでください」とは言いません。(言えません。)
なので、論文を書いていくうえで調べたことや気づいたこと、いいこと悪いことは、噛み砕いて噛み砕いてこちらに載せようと思っています。
次回からは通常運転する予定です。
2017年もガンバロー。
言い訳回、終わり。